スポンサーリンク
慶應義塾大学呼吸器外科 | 論文
- 外傷性気管気管支狭窄に対する治療(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 13. 鈍的胸部外傷による気管食道瘻の 1 例(第 69 回 日本気管支学会関東支部会)
- 32.肺内転移を認めた気管支壁内扁平上皮癌(p-T1N0M0)の1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 21.高Ca血症を呈した肺扁平上皮癌の1例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 5. T-tube による結核性喉頭気管閉塞の 1 治療例(第 68 回日本気管支学会関東支部会)
- 90 T-tube による治療を行った結核性気管狭窄の 3 例(気道狭窄の治療)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 34 肺癌術後気管支断端瘻症例に対する検討(気管支瘻 2)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 15 肺癌術前喀痰細胞診陽性例の検討(細胞診)(第 17 回日本気管支学会総会)
- PD-1-4 外傷性気管気管支狭窄に対する治療(瘢痕性, 肉芽性気道狭窄には内視鏡的治療か, 再建術か)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 5. 白血化して再発した縦隔原発悪性リンパ腫の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- OR19-4 食道癌による気道病変に対する気道ステントによる症状の改善の評価(ステント2,一般口演19,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-220 マウス肺切除モデルにおける小開胸と大開胸の手術侵襲の比較(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
- O22-04 マウス肺切除術中出血モデルでのヘモグロビン小胞体投与の安全性と有効性の検討(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 121 4NQOによるマウスの肺腫瘍発生過程におけるNaphthalene投与の効果
- 10 マウスの2段階肺腫瘍発生過程における4-nitroquinoline 1-oxideの適量について
- 当科におけるT4肺癌手術例の臨床的検討
- 病理病期IA肺癌症例の検討 最近の動向
- 肺小細胞癌手術症例の検討
- 転移性肺腫瘍治療における術前診断と胸腔鏡手術の現況
- 進行食道癌の気道浸潤に対する気道ステント治療の検討