スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部胸部外科 | 論文
- 胸骨小切開による内視鏡ガイド下胸腺手術 : 特に重症筋無力症に対する拡大胸腺摘出術
- PD-11-7 前縦隔病変に対する新しい低侵襲アプローチ : 胸骨小切開による内視鏡ガイド下拡大胸腺摘出術
- 大動脈解離の診断と治療のガイドライン
- 炎症性腹部大動脈瘤の経験
- 一弁葉が閉鎖位で10年間経過した三尖弁位機械弁の1例
- HP-096-3 大動脈基部置換の近接および遠隔予後(大血管2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 8)簡便かつ応用範囲のひろい"loop technique法"を用いた僧帽弁形成術(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 61)心エコー図で人工弁の脱離を経時的に観察した大動脈炎症候群の1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 16 新生児、乳児の大動脈縮窄症及び大動脈弓離断症の外科治療
- 2. 医療用具の不具合発生の実態と不具合報告の意識に関する調査研究
- Port-Access systemによる心房中隔欠損閉鎖術の麻酔経験
- SP8-3 弁膜症を中心とした開心術における低侵襲心臓手術の功罪 : Port-Access法を中心に
- Port-Access による心臓手術 : Endo CPB system を用いた体外循環
- VS8-4 Port-Access (Heartport)システムによる内視鏡下の低侵襲心臓手術(MICS) : 右第4肋間小開胸(5cm)による僧帽弁形成術
- 84)栄養血管から左房内へのシャント血流が術後残存した左房粘液腫の2例
- 心臓血管外科領域における低侵襲手術 : Minimally invasive cardiac surgery(MICS)
- Fontan手術待機症例におけるBidirectional cavopulmonary shuntの役割
- 乳幼児人工心肺離脱後の Modified Ultrafiltration の有用性
- 房室弁閉鎖不全もしくは肺静脈還流異常を伴う単心室症の外科治療
- MICSにおける体外循環開始時の脱血方法について