スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- メニエール病におけるグリセロール負荷後の耳鳴とEOAEの変化について
- 頭蓋内顔面神経再建術
- 突発性難聴症例における耳鳴の経時的変化
- EOAE, DPOAEとfrequency selectivity の比較 : 聴力正常者における検討
- 聴力正常者及び内耳性難聴症例における歪成分耳音響放射(DPOAE)の検討 : 第一報
- クリック音刺激誘発耳音響放射(EOAE)と歪成分耳音響放射(DPOAE)の関係 : 内耳性難聴耳における検討
- 耳鳴検査装置(TH-10)による耳鳴検査成績
- 誘発耳音響放射及び歪成分耳音響放射による難聴耳のスクリーニング -臨床的判定基準に関する検討-
- 歪成分耳音響放射に対する加齢の影響
- 誘発耳音響放射と歪成分耳音響放射の周波数特異性に関する検討
- 誘発耳音響放射と歪成分耳音響放射の関係
- 喉頭下咽頭瘻の1例
- 低圧低酸素下における内耳機能への検討
- 内耳道内極小病変の4症例
- 聴神経腫瘍経過観察例の聴力変化 : 第一報
- 肋間動脈穿通枝によって栄養される肋骨附き広背筋皮弁による下顎再建の経験
- 特異な脳血管造影所見を呈した聴神経腫瘍の1例
- 小脳橋角部腫瘍手術における顔面神経保存のための術中誘発筋電図モニター : 術後顔面神経機能予後判定法としての有用性
- 小脳橋角部腫瘍手術における顔面神経保存のための術中誘発筋電図モニター : 測定法の検討と頭蓋内顔面神経位置確認における有用性の検討
- 上咽頭癌の放射線治療成績と進行病期分類