スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 回旋性視覚刺激下の自覚的垂直位 (Subjective Visual Vertical : SVV) と vection
- 突発性難聴発症直後における耳鳴の経時的変化
- ペーパークラフト模型による副鼻腔の3次元立体解剖実習
- 指尖脈波解析を用いためまい患者の自律神経機能評価
- 2歳児の構音発達と誤りの分析
- 聴神経腫瘍における聴力保存手術の適応について
- メニエール病における誘発耳音響放射の臨床応用
- 特発性内耳道狭窄の2症例
- 免疫異常モデルマウス(MRL/1pr)における難聴と組織学的変化 : 柴苓湯の影響について
- Stimulus Frequency OAEの定量的測定の試み
- 教育講演 口腔インプラント治療に対する耳鼻咽喉科医からの提言 (第13回AIM学術大会後抄録(特別講演,教育講演,シンポジウム))
- 側方開放型直達喉頭鏡を応用した喉頭顕微鏡下手術における手技工夫―レーザー手術時の鉗子操作と気管チューブ保護について―
- 非特異性喉頭肉芽腫の保存的治療 : ―副腎皮質ステロイド薬の吸入療法を中心に―
- 小児声帯結節の治療方針 : ―耳鼻咽喉科医に対するアンケート調査報告―
- メニエール病症例に対する自律性修正法の有用性
- Sound generator を用いたTRTの予後因子の検討
- 頭頸部癌化学療法の現状と本邦における問題点
- がんと small RNA
- SF-36を用いた Bell 麻痺患者QOL測定の試み
- リン酸カルシウム骨ペースト(BIOPEX^【○!R】)を用いた声帯内注入術