スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部病理学教室 | 論文
- PS-011-5 早期胃癌に対するセンチネルリンパ節を利用した機能温存縮小手術の可能性(PS-011 ポスターセッション(11)胃:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-081-3 肺腺癌におけるMicropapillary patternの臨床病理学的検討(PS-081 ポスターセッション(81)肺:悪性・診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-3 IPMN分類の見直しと切除適応の検討(サージカルフォーラム(91)IPMN-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-089-4 Trastuzumab併用weekly paclitaxelによる術前化学療法の有用性に関する第II相試験(サージカルフォーラム(89)乳腺:化学療法-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-046-1 乳癌における新たな予後因子としてのHOXB9遺伝子発現(SF-046 サージカルフォーラム(46)乳腺:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 原発性アルドステロン症の新しい病理学
- 診断・非手術的管理
- いわゆる"先天性特発性腹水症"の1剖検例
- 胆管内発育型細小肝細胞癌 : 最近の切除症例28例の臨床病理学的予後規定因子の検討
- 腹腔鏡下に一期的に切除した境界悪性漿液性傍卵巣腫瘍と副腎皮質癌の一例
- IgA腎症診療指針 : 第3版
- IgA腎症診療指針-第3版- : 補追IgA腎症組織アトラス
- 約束の二冊目
- 特別講演 定量的病理診断を可能とする病理画像認識技術の開発 (医用画像)
- Round Table Discussion 肝細胞癌病理診断の現状と展望
- 肝癌の発生・進展の分子病態 (特集 肝癌診療の最前線 : 知っておきたい診断・治療の新情報)
- 肝細胞癌病理診断の最近の話題 (特集 肝細胞癌update 2012)
- 17. 気管気管支結核術後の吻合部狭窄に対し,バルーン拡張術により長期間経過を見ている1例(第139回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 癌性腹膜炎を合併した原発性肺癌の2例