スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- APP-017 サポリン毒素結合モノクローナル抗体を用いた前立腺癌細胞標的療法(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- AVP-017 口腔粘膜を用いた前部尿道全長狭窄に対する一期的尿道形成術(前立腺・その他1,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-253 ホルモン抵抗性前立腺癌におけるドセタキセル療法のQuantitative dynamic contrast-enhanced MRIによる評価(前立腺腫瘍/骨2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-160 GC療法抵抗性尿路上皮癌に対するゲムシタビン、ドセタキセル併用化学療法の有効性(膀胱腫瘍/薬物療法1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-022 前立腺癌細胞に対するドセタキセルによるthymidylate synthase発現抑制の機序についての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-024 前立腺癌におけるMCP-1の発現とangiotensin II type 1 receptor blockadeの効果についての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- AL-2 膀胱癌に対する新規NF-κB活性阻害剤を併用した抗癌治療戦略の確立(第3回ヤングリサーチグランド受賞者記念講演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- Granulocyte-colony stimulating factor(G-CSF)による膀胱癌細胞増殖促進の検討
- 膀胱癌深達度診断法としてのガドリニウム増幅MRIの有用性
- 尿路上皮癌に対する術後補助化学療法としてのmethotrexate,vinblastine,doxorubicin,cisplatin治療の臨床的意義 : 長期予後を中心として
- 各種生理活性物質産生膀胱癌細胞における自己増殖機構に関する検討
- 膀胱癌に対するelectrosurgical snareを使用した経尿道的腫瘍切除
- 膀胱癌細胞におけるP53蛋白発現と細胞増殖活性に関する検討
- 膀胱腫瘍に対する深達度診断法としてのCO_2アンギオグラフィーを併用した経尿道的超音波画像診断の有用性
- 前立腺癌に対するフローサイトメトリーの臨床応用 : 第58回東部総会
- PP-227 経尿道的前立腺核出術(TUEB)導入初期1年間の治療経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-013 ホルモン不応性前立腺癌における、HIF-1αとEts-1の抑制を介した、アンギオテンシII-1型受容体阻害剤(ARB)による血管新生制御機構の解明(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-344 男性悪性疾患患者に対する精子凍結保存 : 当院での7年間の経験(不妊2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 自動縫合器を用いた簡便式ハウトマンパウチ造設術の経験
- Semirigid型細径尿管鏡を用いた経尿道的尿管砕石術
スポンサーリンク