スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部外科 | 論文
- W(6)-7 直腸癌手術における側方向リンパ節郭清の意義(第25回日本消化器外科学会総会)
- 364 大腸手術後の合併症と対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- S-015 ヒルシュスプルング病類縁疾患に対する生体部分小腸移植2例の経験(シンポジウム3 新しい治療法の開発と臨床応用への道,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- PD-024 ヒルシュスプルング病類縁疾患に対する生体部分小腸移植の経験(小腸移植, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 胸骨の一部を含む胸壁全層切除を行い titanium reconstruction plate による再建を行った2例
- O-146 肺腺癌におけるMicropapillary patternの病理組織学的検討と予後における重要性(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- P34-01 GGO型肺腺癌に対する超delay FDG-PET診断能の検討 : SUVと細胞増殖因子との関連(肺癌・PET,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 17.術前に肺内転移と考えられた右側下顎骨骨肉腫胸壁転移の1切除例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 9.気管支粘膜下神経鞘腫の1例(第122回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 術前化学療法後に外科的切除し得た前縦隔原発Germ cell tumor with somatic type malignancyの1例(支部会推薦症例)
- P-261 最近経験した肺多形癌(Pulmonary pleomorphic carcinoma)3例の報告(一般演題(ポスター)28 症例04,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-94 間質性肺炎合併肺癌,特に腺癌に関する病理組織学的検討(一般演題(口演)16 病理,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-92 肺腺癌におけるMicropapillary patternの臨床病理学的検討(一般演題(口演)16 病理,第48回日本肺癌学会総会号)
- 45.術前化学療法後に外科的切除し得た前縦隔原発Germ cell tumor with somatic type malignancyの1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 21. 術中胸膜播種との鑑別を要した多発性pulmonary meningothelial-like nodulesを合併した肺癌の1例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 4. 術後間質性肺炎の急性増悪を来し,ステロイドパルス療法が著効した肺癌(pleomorphic carcinoma)の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 37.肺野型腺癌と肺門型扁平上皮癌の同時性重複癌に対して左肺下葉管状切除術を行った1例(第119回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 30.MEN1型に合併した胸腺カルチノイドの1手術例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 570 膵癌切除例における経肝円索門脈カテーテル法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 547 両側肝内結石症に対する適切な治療法の選択に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク