スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部外科 | 論文
- OP-047-2 既存の抗悪性腫瘍剤に新しい抗癌作用機序を求める試み : PSKによるTGFβ経路阻害の検討(免疫-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-003 小児生体肝移植術後のEBウイルス関連移植後リンパ増殖症(PTLD) : EB-PCRでのモニタリングと治療法の考察(ポスター 移植1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- W-5-3 進行結腸癌に対する腹腔鏡下手術と開腹手術の短期・長期予後 : RCT and case-matched study(ワークショップ5 進行大腸癌に対する腹腔鏡手術の現状と展望,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-11-7 結腸癌に対する腹腔鏡下結腸切除術後の再発形式 : Case-matched control study(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1708 結腸癌に対する腹腔鏡下結腸切除術後の再発形式に差はあるか?(大腸手術6(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-182-4 抗癌剤暴露早期動的遺伝子変化に着目した抗癌剤効果予測法の開発(感受性試験-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 乳房温存術式の長期成績と今後の展望
- 29. 食道癌に対する術前・術後照射の検討(第45回食道疾患研究会)
- 39. 食道癌術後長期生存例における再建臓器別栄養学的指標の検討 : 胃管 vs 結腸(第45回食道疾患研究会)
- 35. 食道再建臓器の運動機能よりみた食道癌術後の QOL(第45回食道疾患研究会)
- 8. 消化性潰瘍手術症例の年次的検討 : 十二指腸潰瘍穿孔例に対する迷切術を中心に(第20回胃外科研究会)
- 358 新しいマーカーによる食道癌術後凝固線溶状態の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 355 肥満患者における食道癌周術期病態の特殊性 : 呼吸管理上の問題について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 64 胃全摘, 噴門側胃切除術後再建における器械吻合の臨床的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- P7-5 肋骨弓吊り上げ・経腹的横隔膜切開による非開胸での食道浸潤胃癌の手術, その方法と術後生存率および再発形式からみた妥当性(第38回日本消化器外科学会総会)
- C-2 胸部食道癌手術 : 開胸先行・頚胸部郭清(第38回日本消化器外科学会総会)
- 241 新生仔、未熟仔ラットの諸臓器における心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体の分布について
- 132 FK-506投与下におけるブタ移植肝の血液学的・病理組織学的検討
- 91 胆道閉鎖症術後患児におけるBPIの推移とQOLおよび肝移植の時期的適応について
- 38 直腸癌に対する肛門括約筋温存術後の局所再発症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク