スポンサーリンク
慶應義塾大学医学部外科 | 論文
- S7-3. 早期胃癌に対する幽門側胃切除術と幽門輪温存胃切除術の検討(第34回胃外科・術後障害研究会)
- 穿孔性胃十二指腸潰瘍に対する Periscope 法の紹介(食道・胃・十二指腸22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Incidental GIST (小腫瘍径, 無症状の間質腫瘍) に対する臨床的対応(胃・十二指腸20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 早期胃癌における機能温存手術としての幽門輪温存胃切除術と幽門側胃切除術との比較検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 上部消化管潰瘍の穿孔機序および術後合併症における Candida 感染の重要性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌治療における放射線療法の意義に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 小腫瘍径 (2-5cm) の胃GISTに対する治療戦略(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 33. 胃切除術後胆石症の経過観察(Session5 幽門側切除・症例など)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- PPS-3-085 早期胃癌の組織型とMucosal breakを伴う逆流性食道炎の関連(胃早期癌)
- 48. 当院で経験したDesmoplastic mesotheliomaの1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 18.気管支原発粘表皮癌の1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 16.肺癌による気管分岐部, 両側主気管支狭窄に対し, Y型Dumonステントを挿入した1例(第96回日本気管支学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌に対する術後化学療法と予後 : 病理病期とDNA ploidy patternによる層別化の検討
- E117 非小細胞肺癌の核DNA ploidy patternと予後とくに術後化学療法成績との関連について(肺癌集学的療法,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 外傷性気管気管支狭窄に対する治療(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 13. 鈍的胸部外傷による気管食道瘻の 1 例(第 69 回 日本気管支学会関東支部会)
- 32.肺内転移を認めた気管支壁内扁平上皮癌(p-T1N0M0)の1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 21.高Ca血症を呈した肺扁平上皮癌の1例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 5. T-tube による結核性喉頭気管閉塞の 1 治療例(第 68 回日本気管支学会関東支部会)
- 90 T-tube による治療を行った結核性気管狭窄の 3 例(気道狭窄の治療)(第 17 回日本気管支学会総会)