スポンサーリンク
慶応義塾大学 耳鼻咽喉科 | 論文
- Submental Island Flap による咽頭再建を行った下咽頭癌症例
- 機能性難聴の診断におけるASSRの有用性
- 調整目的で受診した補聴器装用者の検討
- 当科における頸長筋石灰化腱炎症例の検討
- ミトコンドリアDNAの961変異を有する難聴3家系の臨床像
- 急性内耳エネルギー不全による蝸牛外側壁線維細胞の可塑的変化
- 蝸牛らせん靱帯の継続的修復と聴覚改善
- オープンフィッティング型補聴器におけるカプラ利得と実耳挿入利得の差異
- 急性内耳エネルギー不全による平衡機能障害と有毛細胞の微細構造変化
- 急性内耳エネルギー不全による永久的聴力閾値上昇に対するアポトーシス阻害剤の聴力改善効果
- 蝸牛外側壁において細胞内呼吸障害に続発する炎症反応・免疫応答の検討
- Z形成術を応用した閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対する手術療法について
- 内耳急性エネルギー不全による一過性閾値上昇モデルにおける内耳保護分子の発現
- 頭頸部癌放射線治療後の甲状腺機能低下症
- 小児睡眠時無呼吸症候群における睡眠中経皮的酸素飽和度測定の有用性
- 原発性上皮小体機能亢進症26例に対する手術成績の検討
- 下位脳神経障害をきたした帯状疱疹の2例
- 加齢性難聴に対する地域介入プログラムの有効性評価 : 聴覚教育・補聴器プログラムの地域全体への介入効果について
- 加齢性難聴に対する地域介入プログラムの有効性評価 : 補聴器貸与者に対する効果について
- 加齢性難聴に対する聴覚教育・補聴器プログラムの効果に関する地域介入研究 : 高齢者の聴力障害の実態について