スポンサーリンク
慶応義塾大学工学部 | 論文
- 溶融速度への直方体加熱物体の寸法の影響
- 我が国における物性論の草創時代 (I)
- 多相セラミックスの反応:(Zn_2TiO_4+TiO_2)-ZnO及び-CaCO_3系
- やさしく楽しい「セラミックス」を
- Zr-フトキシドの加水分解挙動に及ぼす溶媒の影響
- ゲータイトおよびその分解によって得られたヘマタイトの粉体特性(粉体小特集)
- Bi_2O_3-TiO_2 混合物からの Bi_4Ti_3O_ の生成
- 焼結に及ぼす粒子形状の影響 : ゲータイトから得られた Fe_2O_3 の焼結挙動
- 弾性板で境された2種類の粘性流体の不安定性
- 4a-C-6 円錐の落下姿勢
- 曲率情報を用いた頭頂部欠損補填形状の作成手法
- アンダーセン・サンプラーによるエアロゾルの粒度分布の解析
- 10-9 ホログラフィー技術を用いた光ビーム走査(II)
- 物体に働く非定常流体力に関する研究 : 第3報,偏平な傾斜だ円柱
- 失敗から学んだあれこれ
- 遠心羽根なしディフューザにおける旋回失速 : ディフューザ出口ブロッケージの影響
- ガスタービン秋季講演会(松山)を終えて
- 多段遠心圧縮機戻り流路特性に関する研究
- 第2回ガスタービン秋季講演会見学会(広島)を終えて
- ガスタービン秋季大会鹿児島地区講演会を終えて