スポンサーリンク
慈恵医大 | 論文
- P1-139 子宮癌肉腫16例の臨床病理学的検討(Group16 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌におけるセカンドラインの化学療法は? (今月の臨床 産婦人科臨床の難題を解く--私はこうしている) -- (婦人科癌治療 卵巣癌)
- P2-97 卵巣癌におけるIDO (Indoleamine-2, 3-dioxygenase)蛋白発現の検討 : IDO発現パターンは漿液性腺癌において予後の指標となる(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Fetus in utero で化学療法を施行し生児を得た子宮頸癌合併妊娠の1例(その他の良性・悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 漿液性卵巣癌における包括的ヒトゲノム発現解析によるタキソール (TXL) 耐性関連遺伝子の検討(卵巣腫瘍XI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 69 卵巣癌治療におけるSecond Look Operationの意義
- 145 新たな単クロン抗体1G12の認識抗原の解明ならびに腫瘍マーカーとしての臨床的意義の検討
- 192.ヌードマウス移植継代系を用いたCQ,5Fu(QF)療法の基礎的研究 : 第38群 卵巣の腫瘍 II(187〜192)
- 睾丸腫瘍の基礎的検討 : 第1報 : ヌードマウス可移植性人AFP産生睾丸腫瘍(JGT-1)の特性について : 第391回東京地方会
- 248.Nude mouse移植,人Yolk sac tumor に対するAFP抗体の効果 : 特に特異的免疫療法の可能性の検討 : 第67群卵巣腫瘍I
- 1.人Endodermal sinus tumor, nude mouse 移植系に与える抗人AFP抗体の影響 : 第1群 卵巣 腫瘍 基礎
- 30. 卵巣胎児性癌の組織発生に関する一考察, 特にNude Mouse移植系を用いて
- 138.胸水を伴なった卵巣未分化胚細胞腫の一症例(第18群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P1-427 E6/E7/hTERT導入ヒト絨毛上皮不死化細胞株の樹立と低酸素ストレス関連遺伝子の検出(Group52 胎盤2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-167 卵巣癌のパクリタキセル(PTX)耐性機構におけるIndoleamine 2,3-dioxygenase (IDO)遺伝子の機能解析(Group17 卵巣腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 手術 子宮筋腫に対する子宮温存療法
- P1-16 リニアアレイHPVジェノタイピング(GT)法を用いた子宮頸部病変の臨床的検討(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1-34.マイクロアレイを用いた子宮頚癌の遺伝子発現解析と診断への応用(第4群 子宮頸部悪性腫瘍4)(一般演題)
- P1-153 卵巣明細胞腺癌に対するSLOの有用性(Group 20 卵巣腫瘍X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮癌委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
スポンサーリンク