スポンサーリンク
慈山会医学研究所付属坪井病院外科 | 論文
- 肺野小型病変に対する局在ガイドとしての金属コイル留置法の工夫
- PP-1-200 Stage IV 大腸癌における長期生存例の解析 : 手術と化学療法の併用について
- 99mTc標識フチン酸を用いた乳癌センチネルリンパ節生検の有用性
- P-616 癌性胸膜炎に対する胸膜肺全摘術3例の検討(癌性胸膜炎・心膜炎,第49回日本肺癌学会総会号)
- 3.肺野型カルチノイドの一例(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- 20.全胸膜肺全剥術の経験(第27回日本肺癌学会東北支部会)
- P-592 pN1肺癌切除例の臨床的検討(肺癌10)(一般示説60)
- 1. 肺癌小腸転移の2症例(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 肺癌病理病期IB症例におけるT因子と腫瘍径の問題点の検討
- 当院における原発性肺癌に対する肺部分切除術の検討
- 小型肺扁平上皮癌癌切除例の臨床的検討
- 肺カルチノイド12例の臨床的検討
- 経口EGFR tyrosine kinase inhibitor(ZD1839)が奏効した再発非小細胞肺癌の2例
- 肺腺癌の中枢気管支に併発した気管支腺様嚢胞癌の1例(第25回日本気管支学会総会)
- 純エタノール局注とレーザー焼灼で腫瘍を縮小し、管状左上葉切除を行った中枢型気管支カルチノイドの1例(第25回日本気管支学会総会)
- G-3 原発性肺癌切除例における他臓器重複癌症例の検討
- E-20 原発性肺癌に対する肺部分切除の検討
- 反復手術により12年の長期生存を得限局性悪性胸膜中皮腫の1例
- C-19 気管・気管支形成術後遠隔期に発生した合併症の検討
- 8. 気管支形成術 8 手術例の臨床経験(第 14 回 日本気管支学会東北支部会)