スポンサーリンク
愛知県がんセンター放射線科 | 論文
- 原発性肺癌試験開胸例の臨床的検討
- 頭頸部がん治療の進歩 : 頭頸部癌領域における放射線治療の最近の進歩
- 放射線治療医としての頭頸部がん化学療法
- Postoperative concurrent radiotherapy and chemotherapy for high-risk squamous-cell carcinoma of the head and neck.Cooper JS,et al.for Radiation Therapy Oncology Group 9501/Intergroup.N Engl J Med 2004;350:1937-44.PMID:15128893.Postoperative irradiation wi
- II-6-4 T1b(SM)食道癌の放射線治療成績(第54回日本食道疾患研究会)
- II-28.T4(A3)食道癌に対する放射線治療単独および化学放射線療法による治療成績の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 11.SMARTが有用であった肺癌脳転移長期生存例の1例 : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- 10.肺門部早期例の治療成績 : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- IV-5 肺門部早期例に対する気管支腔内照射 : 第13回 肺癌学会ワークショップ
- 頬粘膜癌の放射線治療成績
- 術後断端再発、気管支壁転移例に対する気管支腔内照射併用放射線治療成績
- 異数倍数体を示す上咽頭腫瘍におけるmagnetization transfer ratio
- Effects of Continuous Heating at Mild Temperatures on the Translocation of Hsp70 and Protein Synthesis in NRK Cells
- Effect of Cycloheximide on the Development of Thermotolerance and the Synthesis of 68-kilodalton Heat Shock Protein in Chinese Hamster V79 and Mouse L Cells In Vitro
- 口腔底癌の放射線治療成績
- 根治治療としての気管支腔内照射の役割
- Interleukin-2 持続動注併用放射線治療中にカテーテル挿入部にMRSAを併発した血管肉腫の2例
- Induction of Thermotolerance in Mouse Foot with Prior Hypoxic Treatment
- 超進行癌の治療はどこまでするか : 逆行性超選択的動注化学療法を中心に
- 肺癌の気管支腔内照射 (2月第1土曜特集 ここまできた肺癌の治療)