スポンサーリンク
愛知県がんセンター中央病院呼吸器内科 | 論文
- 6.気管支鏡下高周波スネアにて切除した気管支内過誤腫の1例(第28回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 10. 大腸転移を来した肺腺癌の1例(第85回肺癌学会中部支部会)
- P11-68 小細胞肺癌株に対するアデノウイルスRbとアデノウイルスp53の導入効果(ポスター総括11 : 基礎 感受性試験・遺伝子治療)
- P8-34 進展型小細胞肺癌脳転移例の検討(ポスター総括8 : 放治 脳転移)
- P8-5 Primary lymphoepithelioma-like carcinoma of the lungの一例(ポスター8 肺癌1)
- 症例5.リツキシマブが奏功した気管MALTリンパ腫の1例(第25回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 21. Cisplatin+Amrubicin併用化学療法中に巨大胃潰瘍を合併した進展型小細胞肺癌の1例(第82回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- パネルディスカッション : 症例2.左S^3及びS^入口部にそれぞれ結節状隆起病変を認めた小細胞肺癌の1例(第24回日本気管支学会中部支部会)
- 20.免疫組織学的検討が有用であった異時性二重癌の1例(第80回 日本肺癌学会中部支部会)
- 23.胃転移をおこした肺小細胞癌の1例(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- W13-10 非小細胞肺癌性胸膜炎に対するブレオマイシンvsOK-432vsCDDP+VP-16療法の第2相無作為化試験(JCOG9515) (非小細胞肺癌の化学治療)
- 口蓋扁桃転移を来した非小細胞肺癌の2症例
- 原発性肺癌試験開胸例の臨床的検討
- 1.高カルシウム血症を合併したG-CSF産生肺癌の1例
- 13.扁桃転移を認めた肺癌の2症例(第67回日本肺癌学会中部支部会)
- 1. Endobronchial metastasis を伴う甲状腺癌の 1 例(第 9 回 日本気管支学会中部支部会)
- 16.肺癌の予後因子としてのp53遺伝手異常 : 第66回日本肺癌学会中部支部会
- IV期非小細胞肺癌患者の健康関連QOL : 化学療法および予後との関係
- HP-225-4 腫瘤像非形成性病変に対する超音波ガイド下マンモトーム生検の有用性の検討(乳がん(臨床診断),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-225-3 当院における新しい吸引式針生検装置(VACORA)の使用経験(乳がん(臨床診断),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)