スポンサーリンク
愛知工業大学基礎教育センター | 論文
- 授業評価を用いた授業改善の試み(2) : スライドの提示方法に関する検討
- 学習場面におけるライバルの有無に影響する要因 : 競争と学習に対する態度に注目して
- PB051 大学適応感の変化と対人関係認知の関連(ポスター発表B,研究発表)
- 学習支援センター開設直後の利用に関する報告
- 授業評価を用いた授業改善の試み : プレゼンテーションソフトを用いた講義方式
- 学習場面におけるライバル認知に関する研究 : ライバルの類型・友人に対する競争意識の比較
- ライバルの肯定的側面と否定的側面の検討
- 乳幼児身体発育現量値および速度曲線の経年的変化に関する解析
- 081O02 簡易アイソメトリック脚筋力計の試作とその評価
- 高い捕捉磁束密度を持つ超電導擬似永久磁石の研究(基礎教育センター)(自然科学教室)
- RE123系超電導膜の磁束ピンニング
- 液相エピタキシー法によるNd系厚膜の超伝導特性に及ぼす成長モード依存性
- LPE法によるNd123超電導厚膜の超電導特性
- 疑似法助動詞について
- 受動名詞とDP分析
- 非核心文法における一考察
- 身体活動における呼吸ガス代謝と心機能との関係について(二)
- 身体活動における呼吸ガス代謝と心機能との関係について(一)
- 17.重量物持ち上げ作業における足の位置条件とStrength,自覚的負担感の関係(一般演題,平成4年度東海地方会)
- インターネットTESLジャーナル-ESL教員用教材および学生用アクティビティーの紹介