スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部高齢者歯科学講座 | 論文
- 顎顔面補綴装置の言語機能評価に関する研究 : 第一報 上顎腫瘍切除症例(第38回学術大会)
- 9.顎顔面補綴装置の言語機能評価に関する研究 : 第一報 上顎腫瘍切除症例
- 70歳代21歯以上残存者の口腔内欠損補綴状況と最大咬合力,咬合接触面積
- ラット骨髄由来の骨芽細胞様細胞への低出力超音波パルスの影響
- 3次元造形義歯作製システムの開発 : 第1報RPシステムの試用
- エピテーゼ製作における三種類の三次元形状計測装置の精度と有用性の比較検討
- 歯質欠損, 部分歯列欠損, 無歯顎に対する症型分類の提案
- ヨーロッパ老年歯科医学会 (European College of Gerodontology) : 老年歯科医学の学部カリキュラムガイドライン
- 嫌気性菌の多剤排出ポンプ
- キャスティングテープを使用した顔面印象法の評価 : 体位による影響について
- 上顎腫瘍切除患者の発音機能に関する研究 : 皮弁症例について
- 下顎骨欠損患者における咀嚼能力に関する研究
- 光重合型床用レジンと粘膜調整材および床裏装材との接着力についての実験的検討
- 非接触三次元デジタイザーによる顔面印象採得法の評価 第一報
- 下顎顎義歯用の特殊咬合器の開発
- 光重合型床用レジンを用いた暫間顎義歯製作法
- 上顎顎義歯用に開発したMXP-II咬合器の顎運動再現性について
- CTを用いたインプラント術前計画の評価 : 下顎前歯部におけるCT検査の意義について
- キャスタブル・セラミックスの支台築造への応用 : セラミング条件について
- 咬合紙による印記状態が咬合診査におよぼす影響