スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部歯周病学講座 | 論文
- 16.歯周疾患とBradykininとの関係 : 第2報 歯周疾患患者の臨床所見と全唾液中のBradykinin量(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 15.歯周疾患とクエン酸との関係(3報) : 歯周疾患患者における歯槽骨中のクエン酸量(第21回 春季日本歯周病学会)
- 22.全唾液の粘度について : 第2報(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 症例4
- A-46.付着歯肉の幅(III)成人について
- Porphyromonas gingivalis浸漬結紮糸を用いたラット実験的歯周炎におけるIL-1の動態
- 認-14 高度な根分岐部病変を伴った成人性歯周炎患者の治療
- B-17-13 : 30 実験的にエンドトキシンを浸透させたセメント質に対するNd : YAGレーザー照射の効果 : 第2報
- P-30 Nd : YAGレーザーを用いた歯肉縁下歯石除去に関する研究 第一報
- A-23-17 : 00 実験的にエンドトキシンを浸透させたセメント質に対するNd : YAGレーザー照射の効果
- 歯周疾患患者の唾液粘度におよぼす口腔清掃の効果 : 一般講演要旨
- B-31-1030 Abrasive micro-sampling法を用いたセメント質中エンドトキシン量の検索
- 拘束ストレス負荷時のラット歯槽骨吸収におけるサブスタンスPレセプターの発現について
- C-6-10 : 00 骨縁下欠損に対する非吸収性膜によるGTR法10年経過症例の臨床的検討
- C-8-10 : 20 自然発症型糖尿病ラットの骨代謝に関する研究 : 骨芽細胞の分化・増殖について
- C-17-14 : 50 ラットにおける卵巣摘出の実験的歯周炎に及ぼす影響
- 症例9
- 妊婦の口腔,喫煙,受動喫煙の状況とその意識に関する研究
- 総合討論
- 喫煙の歯周組織に対する影響