スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部口腔外科学第一講座 | 論文
- 下顎歯肉癌への新しい逆行性超選択的動注法 : 浅側頭動脈からの2本同時カテーテル留置法および血流改変術の応用
- 呼吸困難をきたしたクインケ浮腫の1例
- 上唇に発生した血管平滑筋腫の1例
- 口腔癌に対する超選択的動注法への血流改変術 : 顔面動脈の血管塞栓術を併用した頬粘膜癌の1例
- 浅側頭動脈よりの逆行性超選択的動注療法を施行した上顎歯肉癌の2例 : 血流改変術や術前血管塞栓術の併用
- 口蓋部に発生した粘液性嚢腺腫の1例
- 顎矯正手術、その実際 : 適応と限界
- 生体吸収性骨接合材料の顎変形症手術への応用
- 口腔領域における神経疾患への低出力レーザー治療
- 他院にて施行された歯槽骨切り術術後に空隙歯列弓を呈した1例
- 神経麻痺とレーザー治療
- 口唇口蓋裂患者の顎裂部へ自家腸骨海綿骨細片移植後の日常生活に関する検討 第2報
- 著しい骨格性下顎前突症に対し上下顎移動術を併用した2治験例 : 側貌からみた顔貌不調和の改善に対する考察
- 顔面非対称患者の診断, 分類方法, 治療について
- 頭部MRIで発見された小脳橋角部腫瘍による三叉神経痛の1例
- 自由行動下におけるヒツジ咀嚼筋活動に及ぼす中枢性筋弛緩薬 (NK433) の影響
- ヒツジ片側下顎頭切除が咀嚼筋活動に及ぼす影響
- ヒツジ咀嚼筋活動の筋電図学的研究
- 顔面非対称患者に対し病院連携により上下顎移動術を施行した2症例
- 臨床研究 フィリピンケソン市居住小児の身体発育と第1大臼歯萌出状況