スポンサーリンク
愛知学院大学歯学部口腔先天異常学研究室 | 論文
- Down 症候群を合併した唇顎口蓋裂の3症例
- 上顎腫瘍切除患者の発音機能に関する研究 : 皮弁症例について
- A/J系マウスの口唇・口蓋裂, 胸腺異常発生に及ぼすビスフェノールAの影響に関する実験的研究
- 抜歯目的でのチクロピジン休薬後に再脳梗塞をきたした1例
- ベトナム社会主義共和国ニンビン省における口唇口蓋裂医療援助ならびに技術指導の経験
- 口唇・口蓋裂患児の哺乳に関する実態調査
- ミャンマー人における口唇裂口蓋裂発症に関するMTH-FR遺伝子 (C677T) の解析 第2報
- リドカイン皮内テストの結果に対する考察 : ペントシリン皮内テストの結果との比較
- 歯肉増殖を件った Sturge-Weber 症候群の1例
- 入院下埋伏智歯抜歯に関する評価第1報 : 抜歯前後の白血球数, 体温について
- 12歯の過剰歯を認めた下顎前突症の1例
- 歯科医療センターと施設との関わり : アンケート調査を通じて
- 下顎枝矢状分割術後の顎間固定の有用性に関する検討 : 下顎前突症および下顎非対称症例について
- 下顎骨骨延長術により小下顎症による睡眠時無呼吸症候群の著明な改善を得た1例
- マウス胎仔由来培養間葉細胞におけるTCDDの口蓋裂関連遺伝子に対する影響
- モンゴルにおける口唇・口蓋裂の有病率
- 自律神経機能検査の原理 : 神経栄養因子
- 口腔ケアと摂食嚥下機能、発声発語機能に関する研究(第1報)介護老人保健施設における口腔内状態と摂食嚥下機能および発声発語機能との関連調査報告
- 言語聴覚士を目指した動機・時期に関する研究 : 高校卒業者と大学卒業者の比較
- 口唇顎裂, 口唇顎口蓋裂患者上気道のCT画像三次元構築による計測・評価