スポンサーリンク
愛知医科大学乳腺内分泌外科 | 論文
- マイクロ波凝固療法と肝切除により長期生存が得られた肝細胞癌と胆管細胞癌の重複癌の1例
- SF-105-3 国立がんセンターにおけるトリプルネガティブ乳癌の再発形式と予後について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PP567 結腸直腸癌肝転移切除例の検討
- 1069 リンパ節転移巣を上腹部腫瘤として発見された, 膵鈎部原発glucagonomaの1切除例
- OP-016-2 乳癌組織におけるヒアルロン酸および血清由来ヒアルロン酸関連蛋白の発現(乳癌基礎-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Pancoast型肺腫瘍の1切除例 : 末梢血中CEA mRNAの検出
- PD-19-2 甲状腺癌における基底膜型IV型コラーゲンα鎖subtypeの発現(内分泌外科における診断と治療の工夫,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PS-099-8 乳癌組織における基底膜型IV型コラーゲンsubtypeの発現の臨床的意義
- 甲状腺腫瘍 (特集 日常病にどう対応しますか?--頻度順に考える症状/疾病の対処法) -- (その他で比較的多い健康問題の対応)
- 乳癌と乳腺疾患,自己チェック (特集 日常病にどう対応しますか?--頻度順に考える症状/疾病の対処法) -- (その他で比較的多い健康問題の対応)
- 胃癌における基底膜型IV型コラーゲンα5.6鎖抗体の発現と浸潤能との関連について
- 乳腺外科領域における私の標準手術とその根拠
- 胸腔鏡補助下肺癌根治術の有用性と問題点
- プロテアーゼ (特集 急性肺傷害/急性呼吸窮迫症候群--病態と最新の治療) -- (ALI/ARDSの発症因子)
- 硫化水素の胆汁分泌調節作用の生理学的意義
- OP-191-3 Synchronisation of MRI and US Image for Breast Cancer Evaluation Using Real-time Virtual Sonography
- 閉経状況別にみた乳癌家族歴陽性乳癌患者の予後の検討
- SF-090-3 乳がんに対する術前化学療法の成績と外科治療の実際(乳がん手術2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-072-4 高度医療下(制約)における蛍光センチネルリンパ節生検の有用性の検討(乳がん(センチネル1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-226-2 乳癌術前化学療法の予後予測因子の検討(乳がん(臨床病理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク