スポンサーリンク
愛媛大学第一外科 | 論文
- 28. 膵疾患に対する血管造影, ^Se 膵シンチグラム, 上部消化管 X 線検査法の比較(第2回日本消化器外科学会総会)
- 92. 肝及び膵腫瘍の診断のための選択的脈管造影法の応用(第1回日本消化器外科学会総会)
- 27. 急性閉塞胆管炎より菌血症に進展した2症例(第6回日本胆道外科研究会)
- 5. HRP 法による胃の神経支配について(第10回迷切研究会)
- W_2-14 消化器悪性腫瘍の疼痛(第17回日本消化器外科学会総会)
- 122. 教室における胃全剔術後合併症について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 462 胃癌術後の急性胆嚢炎の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 329 当教室における直腸癌症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 38 当科で経験した原発性大蝪癌症例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 559 穿孔をきたした小腸 Crohn 病の1治験例(第24回日本消化器外科学会総会)
- PP-206 HLA-DNAタイピングにより認められた肝内結石症患者におけるHLA-DQA1^*0102の頻度の減少
- 患側鎖骨上リンパ節に初発再発した乳癌の3例
- 局所再発をきたし遠隔転移で不幸な転帰をとった乳房温存療法施行の1例
- 微細石灰化像のみで発見したいわゆる触知不能乳癌の1例
- 128 当科における膵癌26例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- I-225 消化管疾患スクリーニングにおける便中ラクトフェリンの有用性について
- II-46 リンパ節転移から見た, 胃上部癌に対する噴門側切除の適応について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 380 放射線治療後の消化管障害に対する外科治療の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- K2-18 硬変合併肝細胞に対する右肝静脈近位側切除を伴うS7部分切除(第47回日本消化器外科学会総会)
- 特集 5 大腸ポリープと癌