スポンサーリンク
愛媛大学法文学部 | 論文
- ピュロス文書にみえる冶金職人
- 「王(wanax)の職人」について
- ミュケナイ・ギリシアの香料
- ホメーロスの叙事詩にみられる交易
- ミュケナイ・ギリシア期東地中海世界の交易について
- 線文字B土地文書にみえる「神の奴隷(te-o-jo-do-e-ro/do-e-ra)」
- ミュケナイ・ギリシアにおける公有地保有の一側面
- 線文字Bの語彙によるミュケナイ人と異邦人との接触
- ミュケナイ時代の家と社会-2-線文字B土地文書からのアプロ-チ
- 社会科教育と生活科
- ミュケナイ時代の家と社会(その1) : 線文字B文書の語彙からのアプローチ
- 大学における歴史教育について--「古代文化史入門」での実践
- ホメーロスにみられるアゴラ
- ピュロス文書にみえる漕ぎ手たち : ピュロス王国の軍制の一側面
- ピュロス王国における家畜文書について
- ミケ-ネとヒッタイト
- 貿易関係よりみた香港と中共の相互依存性の考察
- 自己完結型混合ラインの設計に関する研究
- LA GUERRE ET L'EMPEREUR : Autour de la question de la responsabilite de Hirohito
- アメリカ政治地理学の研究志向 : 遺産評価から政治的空間分析まで