スポンサーリンク
心臓血管研究所病院手術部 | 論文
- 膝窩動脈完全閉塞に対する遠心ポンプ拍動流対外循環の有効性
- CABG症例における本邦初の心筋保護液製剤を組成とした血液加心筋保護液の使用経験
- 遠心ポンプにおける拍動流の機械側回路での脈圧レベルについて : 実験回路による検討
- 腎不全患者に対する体外循環 : 遠心ポンプによる拍動流灌流
- 危険因子を有する開心術症例に対する遠心ポンプによる拍動流体外循環の経験
- 75)超高齢者(91歳)に対するオクトパスIIを使用した心拍動下2枝冠動脈バイパス術
- 吸引脱血回路に対する検討
- 無輸血で施行し得た緊急弓部大動脈人工血管置換術の2例
- 93)高齢者(64歳)のPDA, MR, TR, 冠動脈狭窄合併例に対し, 1期的にPDA閉鎖術, MVR, TAP, CABGを行った1手術経験(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 常温体外循環法の経験 : 冠動脈バイパス術での中等度低体温法との比較
- メチシリン耐性表皮ブドウ球菌による活動期大動脈弁位人工弁心内膜炎の1手術治験例
- 再々僧帽弁置換術症例の検討
- P238 小口径機械弁による大動脈弁置換に関する検討
- 19) 失神発作により発見された老人性大動脈弁狭窄症の1手術例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 72)僧帽弁位生体弁ステントによる左室流出路狭窄と弁周囲逆流のため左心不全を生じ、再弁置換を要した1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 74)非体外循環下に広範囲心膜切除術を行った収縮性心膜炎の1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 冠動脈バイパス術における常温体外循環法の有用性
- 常温下CABGにおける Warm Blood と Cold Crystalloid Cardioplegia の比較検討
- 胸部大動脈瘤破裂症例の緊急手術で同種血輸血を回避できた2症例
- 61)左心耳縫縮術後における左心耳内腔の状態に関する検討