スポンサーリンク
心臓病センター榊原病院心臓血管外科 | 論文
- 166) ポートアクセス手術47例の検討(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 156) 胸骨圧追だけの心肺蘇生法を採用した,市民のためのAED救命講習会…実施1年間を振り返って(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 剣状突起下アプローチ法にて心房中隔欠損を閉鎖した1例
- 完全に心臓内に埋没した異物(針)の1例
- 特発性心外膜下右心室瘤に対し外科的修復術を施行した1例
- DP-056-7 Wolf mini-MazeとMIDCABを組み合わせた胸骨切開を行わない低侵襲心臓手術の試み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 3) 低肺機能,カテーテル閉鎖術不成功であった高齢者ASDに対する外科治療(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 症例 股関節屈曲位でのマルチスライスCTにてグラフト屈曲によるグラフト閉塞が確認できた1例
- 67)ポートアクセス法による開心術の検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- P-2-590 全身麻酔下で低位前方切除を施行した拡張型心筋症(EF12%)の1例(大腸・肛門 手術リスク,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 203)G2005 ACLS Pulseless Arrest Algorithmの疑問 : 院内ウツタイン記録では除細動直後の脈拍触知可48%(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 93)三尖弁腱索に発生したPapillary fibroelastomaの1手術例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 145) CTのペースメーカ,ICD, CRTに及ぼす影響(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 高齢者胸腹部大動脈瘤切迫破裂の緊急手術症例治験例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 87) 虚血性心疾患と腹部大動脈瘤または閉塞性動脈硬化症の合併症例の検討(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 36)当施設におけるmodified maze手術および心房隔離術13症例の検討(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 胸部大動脈亜全置換術後縦隔洞炎の1治験例
- 100)二弁置換, 冠動脈バイパス術後遠隔期に生じた高度溶血性貧血に対する再々僧帽弁置換術の一治験例
- 93)当院で経験した心臓腫瘍24症例の外科治療の検討
- 89)動脈管動脈瘤に僧帽弁閉鎖不全症を合併した1例