スポンサーリンク
徳島市民病院外科 | 論文
- 7.肝癌(Oncogenic emergencyとその対応)
- セレノプロテインPによるラット肝虚血再灌流障害に対する抑制効果
- 肝門部胆管癌に対するS4上部温存拡大肝右葉切除・尾状葉,肝外胆管合併切除術
- Geranylgeraniol(GGO)による肝虚血再灌流傷害防止に関する実験的検討 : GGA経口投与との比較について
- PP115001 Geranylgeranylacetone(GGA)による肝温阻血再灌流傷害防止に関する実験的検討
- PP112001 胆嚢から肝内へのリンパの流れについて
- 示-68 消化器外科術後合併症症例における創傷治癒反応の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- I-75 上大静脈再建を行った肺尖部胸壁浸潤型肺癌の1例
- F-84 胸壁合併切除を行った肺癌症例の検討
- F-82 肺尖部胸壁浸潤型肺癌15切除例の検討
- I-6 胸腔鏡下に診断した孤立性肺野異常陰影の検討
- 474 総胆管結石症に対するCチューブドレナージ法の有用性についての検討
- 甲状腺疾患手術後出血例の臨床的検討
- 肝原発悪性線維性組織球腫(malignant fibrous histiocytoma)の1切除例
- 示II-398 粘液産生膵腫瘍(比較的予後の良い膵管内乳頭腺癌)の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-16 3領域郭清を行い術後5年以上生存が得られた、頸部リンパ節転移陽性胸部食道癌の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- IV-145 肝原発MFH (malignant fibrous histiocytoma)の1切除例
- F-42 肉腫成分を欠くpulmonary blastoma(pulmonary adenocarcinoma of fetal type)の1切除例
- 後腹膜に発生した気管支性嚢胞の1例
- P9-1 気胸,縦隔気腫を契機に発見された気管原発神経鞘腫の1例(気胸・縦隔気腫,ポスター9,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)