スポンサーリンク
徳島大学 第2外科 | 論文
- 上行結腸腹膜垂炎の1例
- 29. 未分化癌像の一部に扁平上皮癌を認めた食道癌症例(第43回食道疾患研究会)
- P-42 経気管支的に瘻孔閉鎖を行った術後気管支瘻の 2 治験例(示説 4)
- P-35 食道壁と関連を持った嚢腫の 2 例(示説 4)
- 示-98 高度の直腸狭窄をきたした Pelvic lipomatosis の1症例(第34回日本消化器外科学会総会)
- D-59 肺気腫と肺癌術後合併症との関連性(肺癌(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 16. Lambert-Eaton症候群を合併した肺腺癌の1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 遊離空腸移植による食道再建症例の各種術式に関する検討
- 自発性外胆嚢瘻を形成した胆嚢癌の1例
- 同時性消化器三重複癌(食道,胃,大腸)の切除症例 : 本邦における食道癌を含む三重複癌報告例の検討
- 370. 直腸平滑筋肉腫の3例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 7)胸腺上皮性腫瘍における浸潤能とメタロプロテナーゼの発現との関連性(第17回日本胸腺研究会)
- 肺癌細胞株におけるVPF(Vascular Permeability Factor)の発現に関する検討
- SCIDマウスによるヒト肺癌転移モデルの作製
- 35. Bronchial Mucosal Bridge の 1 例(第 4 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 174 肺全摘後気管支瘻の治療(症例 1)
- 127 気管支洗浄液の CD44 variant 6 の検出による末梢性肺癌の診断(臨床的研究 2)
- 103 喀血に対し気管支鏡下に緊急的止血をなしえた一症例(喀血)
- D55 胸部CTにて検出しえた肺末梢微少病変の臨床病理学的検討(肺癌10(診断・病理),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E12 Telescope状気管支形成術症例の検討(手術術式・手技3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)