スポンサーリンク
徳島大学歯学部附属病院総合歯科診療部 | 論文
- 咀嚼における唾液の重要性 : 唾液粘度と義歯の維持力との関連
- 軟質裏装材の衝撃緩衝に関する研究 : 第2報 裏装法の違いが衝撃緩衝能に与える影響
- 粘弾性解析による軟質裏装材の有用性に関する研究 : 第3報 軟質裏装材の粘性が床下組織の応力分布に及ぼす影響
- 負担圧分布からみた全部床義歯臼歯人工歯の選択について
- 焼付用陶材の組織と強度の信頼性との関係について
- 地域高齢者との福祉体験学習の教育効果と地域貢献事業としての評価
- 義歯洗浄剤としての電解水の効果 : in vitro のCandida albicans バイオフィルムへの影響
- MKG を用いた下顎運動の計時的測定に際して注意すべき2, 3の問題点について
- P-44 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究(第13報) : 界面特性の解析(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究 (第12報) : 繊維表面金メッキの影響(レジン, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究 (第11報) : プライマーの種類による界面特性の差異(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-16 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究(第10報) : 界面特性の影響(レジンI)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究(第8報) : 超弾性繊維の効果
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究 (第7報) : 繊維予歪の影響
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究(第6報) : 繊維体積率が損傷修復後の形状変化に及ぼす影響
- 形状記憶合金線維強化レジン基スマート複合材料の研究(第5報) : 加熱重合レジン基試料の損傷修復
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究(第4報) : 曲げ破壊後の損傷修復
- 形状記憶合金繊維強化義歯床の損傷修復機能
- 形状記憶合金繊維強化レジン基スマート複合材料の研究(第3報) : 損傷修復への形状回復温度の影響
- アスペクト比を有するガラス粒子を分散した低融ガラス質陶材の機械的性質