スポンサーリンク
徳山工業高等専門学校土木建築工学科 | 論文
- 底壁面に縦桟粗度を設置した開水路乱流に形成された並列らせん流の内部構造
- 物体周りの流れの3次元構造に関する研究(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- 開水路乱流壁領域の組織構造と二次流れの形成機構
- 簡易3次元画像処理を用いた流速計測法の開発
- 開水路乱流側壁領域の横断面構造
- 開水路乱流隅角部における横断面構造
- 開水路乱流における横断面構造
- Low speed streaksの構造性について
- 水路蛇曲部の大規模二次流れの可視化
- 壁乱流における流脈パターンの意味について
- 20138 三点曲げ破壊靭性試験におけるエネルギー解放率の解析(材料の力学・座屈解析,構造I)
- 113 カルシウム系コンクリートの強度特性に及ぼす竹チップの影響(材料施工)
- 塑性のない細粒分を含む砂質土の液状化とそれに伴なう体積変化特性
- 繰返し荷重下における粘土の二次圧密(『土質工学会論文報告集』Vol.27,No.2 (1987年6月発行)掲載論文の概要)
- SECONDARY COMPRESSION OF CLAY UNDER REPEATED LOADING
- 長時間圧密を受けた飽和粘土の非排水せん断特性
- 地方都市における高齢化と同居・介護意識の地区特性 (1993年度〔日本都市計画学会〕学術研究論文集)
- 首都圏・近畿圏における持家供給による住替え効果の地域特性
- 地方中枢都市における民間分譲マンション供給の時系列変動分析
- 7441 地方都市における外国人観光客誘致の現状把握に関する研究(国内の観光(1), 都市計画)