スポンサーリンク
彦根市立病院産婦人科 | 論文
- 51.家兎卵胞壁血管の超微形態学的検討 : インドメサシン投与の効果 : 第9群 不妊と避妊 (51〜57)
- 47.家兎卵巣中の排卵酵素活性を介するPGF_の排卵効果 : 第9群 ***の生理・病理 IV (47〜53)
- 原発性卵管癌の微細構造
- 362.微小子宮筋腫の超微形態学的検討 : 第73群 ***の病態生理 IV(360〜363)
- 家兎卵胞壁血管構築の超微形態学的観察 : 血管鋳型による検討法について
- 140. 原発性卵管癌の2例(第30群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 192.妊娠に合併した原発性アルドステロン症に見られた副腎腺腫の形態学的観察(婦人科3:総合II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肝機能障害を伴った妊娠性一過性尿崩症
- 子宮頸部上皮内腺癌の一症例(子宮頸部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 211. 家兎におけるOKY-046の排卵抑制作用とBANA hydrolase活性への効果 : 第37群 内分泌 IX
- Horseradish peroxidaseによる家兎卵胞壁毛細血管透過性に関する超微形態学的研究
- 家兎卵巣におけるDNP-peptidase活性
- 55. 排卵時家兎卵胞壁毛細血管の変化 : 第12群 ***の生理・病理I
- 排卵時ヒト卵胞壁血管系の微細構造
- Estrogenの長期間投与で生じる多発性腹膜下腫瘤の組織学的検討
- 排卵誘発刺激前家兎卵巣血管構築の鋳型走査電子顕微鏡法による観察
- ヒト黄体細胞中3β-hydroxysteroid dehydrogenase活性の細胞化学的検討
- ヒト卵胞顆粒膜細胞中acid-phosphatase活性の細胞化学的検討
- 163.ヒト排卵卵胞顆粒膜細胞機能の細胞化学的検討 : 第31群 ***の生理・病理 生理 その2
- 388 子宮筋腫組織のコラーゲン量, コラーゲン合成能, 及びI・III型コラーゲンの局在性について