スポンサーリンク
弘前大第1内科 | 論文
- 37. 風景構成法が有用であったうつ状態患者の1例(第19回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 26. 治療の困難なIBSの1例(第19回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 内科の立場から(各科領域における向精神薬の用い方 : その実際・位置づけ・問題点)(第25回日本心身医学会総会パネルディスカッション)
- 絵画療法(風景構成法と自由画)と絶食療法が有効であった心因性疼痛の一例(治療(2))
- 心身症の治療法としての風景構成法(治療(2))
- 過敏性大腸症候群患者の結腸内圧曲線にみられるslow waveの検討(消化器(2))
- 年齢別にみた胃潰瘍患者の Life Events : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
- STAI からみた入院患者の不安 : 第18回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- 治療までに時間のかかった過敏性大腸症候群 : 第18回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- 風景構成法からみた絶食療法が有効であった心因性筋肉痛の1例 : 第18回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- 胃・十二指腸潰瘍の発症あるいは再発に関するLife EventsおよびLife Changesの影響
- 過敏性大腸症候群の便通異常と加齢(消化器 III)
- 年齢別にみた胃潰瘍患者のLife Events(消化器 I)
- 3.内科の立場から(「各科領域における向精神薬の用い方」-その実際・位置づけ・問題点-)
- 胃潰瘍患者のlife style : 第17回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- 内科系外来を訪れるうつ状態・うつ病患者の特徴 : 第17回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- 女性の性周期と不安 : 第17回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- Life Events および Life Changes の胃・十二指腸潰瘍の発症あるいは再発に及ぼす影響 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 生徒にみられる心身症 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 医療チームによって行った行動療法が奏効した気管支喘息の1例 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答