スポンサーリンク
弘前大学第二外科 | 論文
- S2-6 高齢者大腸癌症例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部空腸吻合術による肝内結石症の治療 (第11回日消外総会シンポジウム1. 肝内結石症に対する治療方針)
- SI-3 胆膵疾患における十二指腸乳頭部の役割(第12回日本消化器外科学会総会)
- 125. 肝内結石症に対する肝管形成兼肝門部空腸吻合術(第10回日本消化器外科学会総会)
- 54. 胆嚢摘除をめぐる諸問題 : ビリルビン系胆石症の場合について(第1回日本胆道外科研究会)
- S1-6 肝管形成兼肝門部空腸吻合術による肝内結石症の治療(第11回日本消化器外科学会総会)
- 878 胃癌同時性肝転移症例における肝合併切除例の検討
- D44 悪性奇形腫に対する腫瘍切除と化学療法についての検討
- 乳腺原発 large cell neuroendocrine carcinoma の1例
- 594 進行下部直腸癌における自律神経温存手術の遠隔成績
- 結腸癌における神経浸潤とVEGF発現の関連について
- 右眼球突出を初発症状とした腸間膜原発悪性リンパ腫の1例
- PP1091 直腸癌低位前方切除術後の排便障害と大腸輸送能 : 長期経過例の検討
- SF26b-1 APC遺伝子変異と術式からみた大腸ポリポーシスの長期経過
- SF17b-5 直腸癌に対するJ型結腸嚢肛門(管)吻合例の排便障害と大腸輸送能 : 長期経過例の検討
- PP2005 transit studyからみた大腸全摘例におけるJ型回腸嚢肛門管吻合(IACA)例の検討
- PP521 リンパ節転移陽性進行結腸癌における至適リンパ節郭清法
- PP-565 直腸切断例の排便障害に関する検討 : 特に左側結腸輸送能から見た低位前方切除例との比較
- 714 stoma造設例におけるstoma造設部位と大腸輸送能に関する検討
- 705 直腸癌手術における吻合上左側結腸短縮化による便輸送能の検討