スポンサーリンク
弘前大学理工学部地球環境学科 | 論文
- 2024 西表島群発地震の地震被害調査と強震観測
- 地震予測 : 設計のための地震動予測をめざして(第20回地盤震動シンポジウム)(構造委員会振動運営委員会地盤震動小委員会)
- D22-16 ニアムラギラ火山噴火活動に伴う低周波地震の発震機構
- 15. ニイラゴンゴ・ニヤムラギラ火山地域の 1981 年 1∿2 月の地震活動(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- Nyiragongo・Nyamuragira火山の地球物理学的調査 : (その2)火山性地震と微動について : 日本火山学会1978年春季大会
- 4. 秋田駒ケ岳の爆発地震の統計 (I)(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- 3. 岩木山に群発した地震活動について(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- 33. 秋田駒ケ岳の地震活動(日本火山学会 1972 年度春季大会講演要旨)
- 2. 噴火地震活動(V. 秋田駒ケ岳 1970-71 年の噴火現象)
- 30. 秋田駒ケ岳における地震観測 (II)(日本火山学会 1971 年度春季大会講演要旨)
- 9. 秋田駒ケ岳における地震観測 (II)(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
- 6. 蔵王火山に発生する火山性地震について(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
- 15. 蔵王火山における火山性地震観測その 2(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
- 14. 秋田駒ケ岳火山における地震観測(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
- 1. 蔵王山における地震観測(日本火山学会 1967 年度春季大会講演要旨)
- 20世紀における海面水位変動と尾駮沼(青森県)の環境変化
- 2513 L型平面を有する高層集合住宅における地震観測
- 9. 東グリーンランド沖の古海洋循環
- P17 湯ノ沢カルデラ噴出物の岩石学的特徴
- P10 沖浦カルデラ噴出物の層序