スポンサーリンク
弘前大学小児外科 | 論文
- 13. 小児排便障害に対する大建中湯の有用性(一般演題,第14回日本小児外科漢方研究会)
- 膵・胆管合流異常を伴わない先天性胆道拡張症に対する分流手術後13年で膵内遺残胆管に発生した胆管癌の1例
- 14.Dumb-bell型神経芽腫再発例の1例(第30回東北小児がん研究会,研究会)
- 8.下大静脈浸潤を来した巨大腎細胞癌の1例(第31回東北小児がん研究会)
- P-192 小児腎細胞癌の1例(ポスター 悪性腫瘍1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S6-02 当科における悪性腎腫瘍に対する治療戦略(シンポジウム6 難治性腎腫瘍に対する治療戦略,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- cDNAmicroarray法を用いた乳癌における抗癌剤感受性関連遺伝子の検討
- OP-3-022 膵癌細胞株に対するIκBα発現遺伝子導入による化学療法感受性増強効果
- Cre/loxP systemを用いたHER2/neu発現細胞特異的遺伝子導入システムの開発
- OP-096-8 食道癌に対する術前化学療法施行症例の検討(食道化療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-089-3 潰瘍性大腸炎に対する手術適応と治療方針(炎症性腸疾患-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-088-4 潰瘍性大腸炎に対する外科的治療の標準化 : IAAとIACAの術式選択(炎症性腸疾患-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Galectin-3低発現により高悪性群と予測された膵solid-pseudopapillary tumor異時性肝転移の1例
- 小児肝細胞癌に対する臨床病理学的検討
- P-223 肺病巣を伴った小児肝多包虫症の1例(肝・胆道疾患1)
- 肺病巣を伴った小児肝多包虫症の1例
- OP-148-6 生体移植ドナーの術前神経精神科学的評価の役割(移植-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-2 潰瘍性大腸炎のJ型回腸嚢肛門(管)吻合における術後QOLと長期成績 : IAAとIACAの比較検討(術後QOLと長期成績からみた炎症性腸疾患に対する外科治療,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-190-7 下部消化管手術におけるSSIの現状と危険因子 : 術式別の検討(大腸がん(臨床6),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Xenogeneic Bioartificial Liver Support by Double Filtration Plasmapheretic Cross Circulation Using a High Performance Semipermeable Membrane (二重濾過血漿交差灌流による異種人工肝機能補助)
スポンサーリンク