スポンサーリンク
弘前大学医学部泌尿器科 | 論文
- BCG療法に関連すると思われた重篤な副作用についての検討 : 第54回東部総会
- 傍尿道悪性腫瘍の1例 : 第200回東北地方会
- 腎細胞癌に対するIFN術後補助療法の再発予防効果
- 膀胱癌に対するBCG療法の基礎と臨床
- 衝撃波の収束と減衰と組織障害について : 圧電方式と電磁方式との比較
- 膀胱腫瘍に対する間歇的動注化学療法の効果と組織学的検討
- 腎細胞癌に対するインターフェロン治療による末梢血リンパ球サブセットの推移
- PP3-178 弘前大学における精巣内精子回収法(TESE)後の妊孕性に関する検討(一般演題(ポスター))
- OP3-118 尿道断裂に対する経直腸超音波下腔内穿刺法による尿道形成術の治療成績(一般演題(口演))
- 腫瘍摘出後2年1カ月後に同部位に再発した腎周囲脂肪肉腫の1例
- BCG膀胱内注入療法における1回注入量減量の効果
- 回腸新膀胱における排尿機能の経時的推移について
- 回腸代用膀胱における排尿機序に関する検討
- 腎癌に併発して発見された片側性副腎皮質過形成の2例
- クッシング症候群
- 副腎腫瘍の診断と治療
- 副腎偶発腫瘍の治療方針
- 泌尿器科癌の浸潤・転移研究の新しい流れ : 臨床への応用
- 前立腺腫瘍細胞に対するHDAC阻害薬 (FK228) の抗腫瘍効果と抗癌剤増強作用(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌腫瘍浸潤リンパ球の性状およびインターフェロンα,γ併用投与が及ぼす影響 : リンパ球サブセットによる検討