スポンサーリンク
弘前大学医学部放射線医学教室 | 論文
- Combined Treatment Effects of Irradiation and SN-38, an Active Metabolite of Camptothecin Derivative Irinotecan, on the Human Tumor Cell Line PECA 4197 (ヒト腫瘍培養細胞株PECA4197に対する放射線およびSN-38(カンプトテシン誘導体イリノテカン活性代謝物)併用効果)
- A phase II study of cisplatin, oral administration of etoposide, OK-432 and radiation therapy for inoperable stage III non-smell cell lung cancer
- Response of Unresectable Pancreatic Cancer to Intraoperative Radiotherapy
- 551 Recombinant interleukin-2 脾動脈持続注入療法(第32回日本消化器外科学会総会)
- Increased Signal Intensity in the Normal Glenoid Labrum in MR Imaging : Diagnostic Pitfalls Caused by the Magic-angle Effect
- Chondromyxoid Fibroma of the Scapula associated with Aneurysmal Bone Cyst
- 6.診断用X線装置の管理(第1報)(東北部会)
- 腎性上皮小体機能亢進症に対する上皮小体亜全摘除施行の7症例について : 第53回東部総会
- 9.放射線治療計画用コンピュータ(RO7)の使用経験(東北部会)
- 16.第2世代CT(ACTA200FS)と第4世代CT(Delta 2060)の性能比較・検討について
- Thallium 201心筋シンチ断層像を用いた梗塞領域図による心筋梗塞部位の定量評価 : 冠動脈造影所見,心電図所見との対比
- 心筋梗塞患者の左心機能に及ぼす梗塞領域と合併冠動脈狭窄病変の影響 : 梗塞領域図(infarction map)による検討
- 201Tl心筋シンチSPECT像による心筋梗塞領域の非観血的定量評価 : infarction map(梗塞領域図)による
- 高電圧断層撮影法
- 原発性脳腫瘍のmicronucleus assay : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 技術I
- Flow cytometryを用いた腫瘍悪性度の評価 : 頭頸部扁平上皮癌における転移傾向予測
- 交通乗務員の所謂職業性胃下垂症に関する研究 第2報 レ線学的研究
- 分割法によるライナックを用いた定位脳照射の治療効果
- 舌癌T1, T2症例の^Ra組織内照射治療成績および予後予測因子としての ploidy, potential doubling time の臨床的意義
- 内分泌活性腫瘍の局在診断 : 第183回東北地方会