スポンサーリンク
弘前大学医学部外科学第二講座 | 論文
- CS-1 直腸癌に対する機能温存手術 : 低位前方切除術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 50 直腸癌低位前方切除術における EEA 器械吻合例について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 386 直腸癌の超音波診断 : 直腸内走査法による癌浸潤度診断(第22回日本消化器外科学会総会)
- Pittsburgh大学における心停止後のドナーからの全肝移植8例の経験
- 乳腺原発 large cell neuroendocrine carcinoma の1例
- 大量肝切除後抱合型高ビリルビン血症時のビリルビン排泄蛋白multidrug resistance protein (MRP) 2.MRP3の検討
- 上部胃癌にたいする噴門側胃切除術の適応
- 184 胃癌切除後胆石症は術後何年まで発生したものとするか(第40回日本消化器外科学会総会)
- 27 A 領域早期胃癌の機能温存術式の可能性についての臨床病理学的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 188 A型食道閉鎖症に対する有茎空腸移植による食道再建術施行例の検討
- 500. 胃癌手術例に対する温熱化学療法(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-114 胆道癌の進展度診断における超音波内視鏡検査 (EUS) の有用性(第31回日本消化器外科学会総会)
- III-8-2 術前放射線化学療法にて咽頭温存治癒切除が可能であった気管浸潤頸胸境界部食道癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1173 胃stromal tumorの臨床病理学的検討
- ハイパフォーマンス膜を用いた二重濾過異種血漿交差灌流による肝機能補助効果の検討〔平成14年度(第7回)弘前大学医学部学術賞奨励賞受賞論文〕
- 359 興味深い組織像を呈した直腸腺腫の1例(第16回日本消化器外科学会総会)
- W_2-5 社会復帰からみた潰瘍性大腸炎の手術遠隔成績(第16回日本消化器外科学会総会)
- 160 催貧血因子 (Anemia-Inducting Factor;AIF) に関する研究 : 消化器癌とAIF(第29回日本消化器外科学会総会)
- SF21b-1 経十二指腸乳頭括約節術後10年以上経過例の胆道内環境についての検討
- 若年者結核性腹膜炎の2例