スポンサーリンク
弘前大学保健管理センター | 論文
- 医学生に対する末期医療教育の試み
- 13.女子学生の食行動調査(一般演題)(第42回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 8.当科心身症外来における自己臭症, 放屁症の検討(第37回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 13.神経性食欲不振症の結婚例についての検討 : 家族力動を中心に(第34回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 19.バイオフィードバック療法を試みた利手交換後の弛緩型書痙の1例(第33回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 6.自傷行為を繰り返した神経性食欲不振の1例(第32回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 17.心因性疼痛がfibromyalgia様を呈した症例(第43回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 消化器心身症に対する自律訓練法の適用と留意点
- D-2-18 大学生の過食傾向といじめ・いじめられ体験(摂食障害)
- 17.過敏性腸症候群の難治例についての検討(第40回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 7. 円形脱毛症の1例 : C3,C4,STAIの経過(第38回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 7.摂食障害の症状を呈し,脳腫瘍と判明した2症例(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 4.インスリノーマを疑われて受診した摂食障害の1例(一般演題,第65回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- I-E-6 一般住民におけるIBSの有病率と生活習慣の関連についての検討(消化器2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- I-E-5 地域住民における睡眠障害と過敏性腸症候群の検討(消化器2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- ストレスと消化器疾患
- 当科心療内科外来の紹介患者の検討 : 消化器心身症を中心に
- 5. 治療に難渋している機能性腹部膨満の1例(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 当科心療内科外来における線維性筋痛症の臨床的検討(第55回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 3代に出現したpanic disorderの4例
スポンサーリンク