スポンサーリンク
弘前大・理 | 論文
- 大腸菌tmRNAの構造と機能
- Class II tRNAの認識・識別機構
- classII tRNAの認識・識別機構における進化的考察
- 岩石学・造岩鉱物学ノ-ト-19-青森県黒石市沖浦の中新世変成塩基性岩類中の細脈を構成するCa-沸石類〔英文〕
- 岩石学・造岩鉱物学ノ-ト-18-日高変成帯南西部,ニカンベツ複合斑れい岩体からのコランダム+スピネル+緑泥石からなるサフィリンの仮像〔英文〕
- 岩石学・造岩鉱物ノ-ト-17-2つの変成塩基性岩中のパンペリ-石の化学的変化〔英文〕
- 四国北東部,石英閃緑班岩中の特異なホルンブレンド-アクチノ閃石-カミングトン閃石複合結晶粒〔英文〕
- 岩石学・造岩鉱物学ノ-ト-15-北部北上山地,葛巻地域の変成塩基性岩中のマグネシオリ-ベック閃石およびスチルプノメレ-ン残晶
- 岩石学・造岩鉱物学ノ-ト-14-チタンに富んだアンドラダイトの低度変成岩類における追加発見〔英文〕
- 茨城県筑波地方,変成岩類のK-Ar年令
- 地球化学標準試料JA-1とJB-2の主要成分分析
- 北上山地,鵜ノ木変成岩のホルンブレンドの化学的特徴
- 香川県産第三紀安山岩および石英安山岩中の斑晶角閃石〔英文〕
- 日立地方,同一露頭からの変成ホルンブレンド〔英文〕
- 389 日高変成帯南部,ニカンベツ川流域に分布するハンレイ岩類の下降変成作用
- 秋田県北部,花岡地域の中新世変成塩基性岩類
- 北部北上山地の低温広域変成岩類-1-区界-盛岡地域
- 北海道,三石地域の神居古譚変成帯の角閃石
- RNA editing (1990年の化学-11-)
- A02 ニアムラギラ火山山頂カルデラの辺長測量 : I. 1989 年山頂噴火後の収縮