スポンサーリンク
弘前大・理工 | 論文
- 1B07 二量体液晶化合物の連結基が相転移挙動に及ぼす効果(トピカルセッション-エレクトリックペーパーに向けての関連技術-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PB41 U型二量体液晶の相転移挙動に及ぼす連結基の効果(2004年日本液晶学会討論会)
- PB12 新規二量体液晶の分子構造と相転移挙動(化学・材料)
- 高速回転ベルカップ塗装機を対象とした印加電圧およびシェーピングエア流量が噴霧粒子挙動に及ぼす影響
- 16. カニューレを挿入した大動脈弓内の血流の数値シミュレーション(平成16年度東北支部大会抄録, 支部大会抄録)
- 同軸型噴射器の振動現象の周波数解析
- 1B14 新規二量体液晶のネマチック相に誘起された異常なエンタルピー変化(化学・材料)
- 3B01 ホスト-ゲスト相互作用による二量体液晶のコンフォメーション変化(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1B13 分子二軸性をもつキラル液晶化合物の合成とその相転移挙動(トピカルセッション-液晶材料の新しい機能開発-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1B05 新規液晶オリゴマーにおけるメソゲンの集積効果(トピカルセッション-エレクトリックペーパーに向けての関連技術-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3A02 新規U型化合物の合成と電気光学特性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3B05 軸性キラリティーが液晶相に及ぼす効果(化学・材料)
- 1B12 新規λ型液晶におけるincommensurate SmA相の発現(化学・材料)
- 3A02 新規含フッ素U型化合物の合成と物性(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1A13 軸不斉ビナフチル誘導体によるブルー相の誘起(2004年日本液晶学会討論会)
- PB22 含フッ素液晶性化合物の結晶構造解析(化学・材料)
- 層流境界層中の突起物まわりに生成されるヘアピン渦の挙動と熱伝達に関する数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 二次元突起物まわりのはく離流れの乱流遷移と熱伝達に関する数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- A36 岩木火山,最新期活動噴出物の岩石学的研究(マグマプロセス,口頭発表)
- 気体圧力変動によるT字マイクロチャネルでの気泡生成
スポンサーリンク