スポンサーリンク
建設省建築研究所第5研究部 | 論文
- 3090 鉄筋コンクリート構造の耐火性要求レベルに関する考察
- 節水型排水浄化システムの開発(フィールド実験の概要)
- 東日本大震災に伴い発生した火災の調査(防火委員会活動報告,第二部:東日本大震災活動報告,建築年報2011-木/東日本大震災)
- 支援建築会議・調査研究委員会活動報告(第六部:2010年度委員会活動報告)
- 木造家屋群に取り囲まれる文化財建造物の地震延焼火災による焼失リスク
- 鋼構造部材の耐火性能試験結果の解析による有効熱定数 : 防火
- 3021 膜材料の防火性能評価
- 実大火災実験 : 内装材料の燃焼性と断熱材料の防火性能
- 住宅・共同住宅火災の統計的分析に基づく設計避難リスクの算出 : 火災安全設計における設計避難リスクに関する研究
- 市街地避難の性状を支配する不確定要因の影響を考慮した地震火災リスクの評価に関する基礎的検討
- 統計データに基づく用途別の避難リスクの算出 : 火災安全設計における設計基準避難リスクに関する研究
- 3.11が問いただす持続可能性の指標(地球環境委員会活動報告,建築年報2012)
- 建物火災と市街地火災に関する調査・研究(防火委員会活動報告,建築年報2012)
- 3155 リスクの概念に基づく避難安全設計法の開発 : その4 階避難検証(火災のリスクと設計法,オーガナイズドセッション,防火)
- 3154 リスクの概念に基づく避難安全設計法の開発 : その3 居室避難検証の免除(火災のリスクと設計法,オーガナイズドセッション,防火)
- 3153 リスクの概念に基づく避難安全検証法の開発 : その2 設計火源(火災のリスクと設計法,オーガナイズドセッション,防火)
- 3152 リスクの概念に基づく避難安全設計法の開発 : その1 フレームワークの概要(火災のリスクと設計法,オーガナイズドセッション,防火)
- 3144 既存の機械排煙設備の付室加圧防煙における空気逃しとしての有効利用について(圧力差による煙制御・煙流動性状,防火)
- 3116 震災被災地における防災性能の変化に関する研究 : 1995年と2010年の神戸市長田区周辺地域における延焼リスク評価を通して(都市火災,防火)
- 3082 水分を含む壁の温度停滞時間の数値解析(壁の燃焼・その他,防火)
スポンサーリンク