スポンサーリンク
建設省建築研究所第五研究部 | 論文
- 日常世界の空間論(空間の日常と非日常)(人の空間・場所論 : 文化の衣をまとい、制度の鎧を身に着けた未完の生物=人の空間・場所)
- 超超高層都市の計画について(建築における"超"技術)
- 人工大地構法による遊水地の多目的利用(構造編)
- 環境形成を技術の手から再び人間へ (低層集合住宅)
- 保水性建材を用いた市街地熱環境計画手法の開発 その10 UCSSを用いた都市気温の推定と冷房エネルギー負荷の分析
- 保水性建材を用いた市街地熱環境計画手法 その9 HMMを用いた数値解析
- 保水性建材を用いた市街地熱環境計画手法 その8 建材の水分物性値
- 熱伝導率に及ぼす平均温度と温度差の影響
- 断熱・防露・気密性能測定装置の開発
- 施工方法の違いが壁の断熱性能に及ぼす影響
- 熱流計パネルの開発
- 熱伝導率測定装置の開発とその測定誤差の検討
- 建築の動的断熱システムと省エネルギー, N.R. Bailly (フランス電力), Dynamic Insulation Systems and Energy Conservation in Buildings, ASHRAE TRANS, 1987, Vol.93, Part1, No.3041, pp447-466, 図版11
- 集合住宅用自然換気装置の換気特性に関する実験-微風換気装置の開発と実大建物模型を用いた換気性状の確認-
- 41324 建物における壁面風圧分布に関する研究 その1 : 実在建物の風圧測定概要
- 集合住宅用換気装置の開発と自然換気計画に関する実験的研究-その2換気装置の特性実験と設計手法に関する考察-
- 集合住宅用換気装置の開発と自然換気計画に関する実験的研究-その1 密集市街地に建つ中層集合住宅における自然換気量及び風圧力の実測-
- 41038 冬季居間室温とその地域性について : 全国8都市域における住宅のエネルギー消費とライフスタイルに関する調査 その9
- 4286 住宅における用途別エネルギー消費量の推計 : 全国8都市域における住宅のエネルギー消費とライフスタイルに関する調査研究 その6
- 4068 気密住宅の夏季における温熱・空気環境 : 北関東地域の実測実例調査