スポンサーリンク
建設省土木研究所 | 論文
- 締固め土のせん断時における間げき水圧の挙動について
- 21世紀における火山砂防の戦略
- 米国 Los Angeles Country Dpartment of Public Works によって作成された土石流災害防止・軽減のための家屋補強手法に関する小冊子について
- 火砕流による災害と流動特性
- 合成開口レ-ダ(SAR)を用いた雲仙岳の地形計測〔英文〕
- 西湘海岸の海浜堆積物の分布特性 -森戸川河口沖の海底谷周辺に着目して-
- ドイツの騒音予測手法RLS-90による市街地のL_の推計結果と実測値の比較
- 第2日(11月1日)午後の部-セン断 : 締固めた不飽和粘性土の変動について-ダムに用いるレキ混じり土のセン断強さに関する研究の一環として : 軟岩の三軸圧縮試験について : 室内セン断試験結果の設計への適用に関する2,3の問題点 : 二面セン断試験について : 原位置ベーンセン断試験結果の意味
- 487.大型鉛直載荷試験による洪積世砂レキ層の変形特性
- 21世紀に向けての『世界水ビジョン』策定の動き
- 地すべり地における地下水位観測手法の現地試験 (第52回建設省技術研究会報告特集)
- 雪崩災害時の人間行動と警戒避難システムへの応用 (安全特集)
- 雪崩の到達距離の予測手法
- 模型雪崩による雪崩誘導工と阻止工の研究 (模型実験)
- 崩土の流動抵抗機構 (砂防)
- 表層雪崩の到達範囲の予測法 (土砂害対策特集)
- 非破壊試験によるコンクリート品質, 厚さ, 鉄筋の計測に関する研究 その11 かぶり厚の異なる鉄筋の広帯域超音波による径の探知
- RC製砂防ダム袖部の衝撃破壊に対する剛体バネモデルの適用性
- 鉄筋コンクリ-ト製砂防ダム袖部の終局限界状態に関する実験的研究
- 軸方向鉄筋の座屈解析による鉄筋コンクリート橋脚の塑性ヒンジ長に関する研究