スポンサーリンク
建築研究所構造研究グループ | 論文
- 既存木造住宅の基礎の耐震補強構法の補強効果に関する研究(その1)布基礎の曲げ試験
- 22291 伝統的構法による木造軸組住宅の実大水平加力実験 : その2. 振動性状(伝統構法:実大実験,構造III)
- 22290 伝統的構法による木造軸組住宅の実大水平加力実験 : その1. 実験概要(伝統構法:実大実験,構造III)
- 22104 既存木造住宅耐震性向上に関する総合的研究 : その5:実大振動台実験概要(耐震診断・補強(3),構造III)
- 22109 枠組壁工法住宅の引き倒し実験 : その3 実験結果考察(実大静加力実験・振動台実験,構造III)
- 22108 枠組壁工法住宅の引き倒し実験 : その2 加力履歴および実験結果(実大静加力実験・振動台実験,構造III)
- 22107 枠組壁工法住宅の引き倒し実験 : その1 建物概要および加力計画(実大静加力実験・振動台実験,構造III)
- 22241 五重塔の耐震性に関する縮小模型実験 : その1 概要(五重塔の振動特性,構造III)
- 2419 最適ファジィ制御を用いた制振システム : その7 : 振動台実験結果とシミュレーションとの比較
- Bi-linear型復元力特性を有する1質点系の地震応答評価 : VI.極限応答解析による応答評価 : 塑性正勾配・負勾配をもつ場合 : 構造 : 近畿支部
- 2130 Bi-linear型復元力特性を有する1質点系の地震応答評価 : VII. 極限応答解析による最適な応答解析に関する考察
- 2118 Bi-linear型復元力特性を有する1質点系の地震応答評価 : VI. 極限応答解析による応答評価:塑性正勾配、塑性負勾配を持つ場合(構造)
- パルス応答解析と有限共振応答解析による損傷評価に関する研究 : 完全弾塑性型復元力特性をもつ1質点系について
- 有限共振応答解析による損傷継続時間および累積損傷評価に関する研究 : 完全弾塑性型復元力特性をもつ1質点系について
- 2319 有限共振応答解析による損傷継続時間及び累積損傷評価に関する研究 : 完全弾塑性型復元力特性をもつ1質点系について
- 2069 極限応答解析による損傷評価 : I:完全弾塑性型復元力特性をもつ1質点系(構造)
- パルス応答解析による1質点系の地震応答評価 : Bi-linear型復元力特性:完全弾塑性型と塑性劣化型について
- 2780 鉄筋コンクリート連層耐震壁架構の耐震特性に関する研究 : VII.多質点系の弾塑性有限共振応答解析
- 2322 有限共振応答解析による1質点履歴系構造物の損傷評価 : II、主要動継続時間を考慮した場合
- 2071 有限共振応答解析による1質点履歴系構造物の損傷評価 : 完全弾塑性型,定常スリップ型,非定常スリップ型復元力特性について(構造)