スポンサーリンク
広島赤十字・原爆病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 顎下腺手術が再発誘因と思われた頸部デスモイド腫瘍例
- 原発癌の検索にFDG-PETが有用であった1例
- 眼窩先端症候群を呈した副鼻腔悪性リンパ腫の1例
- 蝶形骨洞原発と考えられた成人 T 細胞白血病リンパ腫の1例
- 頭位変換療法中に眼振の変化したBPPV例 : 方向交代性上向性目振例
- 鼓室型グロームス腫瘍例
- van der Hoeve 症候群の1症例
- 耳下腺に発生した basal cell adenoma の2症例
- 両側性顔面神経麻痺の1症例
- 頭頸部に多発したVenous aneurysmの1症例
- 頭頸部粘膜原発悪性黒色腫の臨床統計的検討
- 当科における若年者頭頸部悪性腫瘍の検討
- 単離前庭I型感覚細胞形態に対するニトロプルシドの影響
- 53. モルモット鼻粘膜血管のα_1-アドレナリン受容体について
- 顔面の知覚異常で発見された前立腺癌の1例 : 第85回広島地方会
- 咽喉頭異常感から発見された肺がん症例
- アレルギー性鼻炎に対する手術療法 超音波凝固切開装置による治療経験
- G-CSF産生下咽頭Spindle Cell Carcinoma例
- 頭位眩暈症に対する頭位変換療法の有効性
- 当科における甲状腺分化癌の臨床的検討