スポンサーリンク
広島大学第二内科 | 論文
- 143)大動脈弁置換術後に発症したmidventricular obstructに対して治療効果を認めた1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 73)右心耳-右心室間副伝導路に対するカテーテルアブレーション後に出現した右心耳を起源とする心房頻拍の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 31)IABPを併用しPCIを施行した急性心筋梗塞症例に於る院内死亡率および左心機能の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 213)抗リン脂質抗体症候群を合併し上大静脈から右房内に巨大血栓が形成された拡張型心筋症の1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 165)心エコーによる心臓再同期療法(CRT)の急性効果及び慢性効果の検討(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 29)心臓再同期療法(CRT)が著効した虚血性心筋症の1例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 短期間に急速な発育進行を認め右室流出路狭窄をきたした心臓原発悪性リンパ腫の一例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 122) 異常肉柱(aberrant papillary muscle)により心室中部閉塞と心尖部の壁運動異常をきたした1例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 104) 皮膚感染を基礎とし大動脈弁破壊に至った感染性心内膜炎の1例(第84回日本循環器学会中国地方会)
- 134) 冠動脈ステント留置後の血清高感度CRP値と再狭窄との関連(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 21) 当院における回旋枝入口部病変に対するDCAの初期及び中期成績(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 64 ロサンゼルス在住日系人に認められるアレルギー性鼻炎の特徴について
- 49 Bleomycin肺線維症における肺胞マクロファージ機能に関する実験的研究
- 357 加令の6-thioguanine resistant(6-TG^r)T細胞頻度に及ぼす影響に関する研究
- 439 タバコタール及びタバコ煙の水溶性成分(WSF)のマウスIL-1, IL-2産生能に及ぼす影響
- 311 肺腺癌に対するモノクローナル抗体の作製とその応用
- 165 抗原特異性を示したヒトsuppressor T細胞の表面抗原の解析
- 364.タバコタール及びタバコ煙の水溶性成分(WSF)のマウス胸腺細胞, 脾細胞におけるT colony形成能及びマウス骨髄幹細胞(CFU-S, CFU-C)に及ぼす影響(免疫調節(V))
- 161.一方にのみ気管支喘息の発症を認めた一卵性双生児についての臨床的検討(気管支喘息:気道過敏症)
- 101.ロスアンゼルスおよびハワイ島在住日系人のアレルギー疾患および血清IgE値について(気管支喘息:特異抗体)