スポンサーリンク
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座 | 論文
- 22. 各種歯科補綴材料の組織親和性に関する実験的研究 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 走査電子顕微鏡による各種補綴用材料の観察 : II. 歯科用石膏について
- Degree of immobilization of synthetic RGDS(PO_3H_2)PA peptides on titanium surfaces
- 義歯不適合による腔粘膜の肥厚増殖 : 組織学的並びに生理学的観察
- 磁気センサを応用した舌運動計測装置について
- 義歯の咬合と顎機能
- 咀嚼筋筋電図を用いた咀嚼機能の評価法について
- 口蓋床の厚さが咀嚼機能に及ぼす影響について
- 1-25 ブリッジ装着者の咀嚼筋活動の経時的変化について
- 累積積分筋電図のリセット回数計測装置について
- B-35 筋電図解析による天然歯列者と総義歯装着者の咀嚼リズムの比較について (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 市販光重合型歯冠用硬質レジンの組成解析に関する研究
- インプラント表面への歯周靭帯様組織形成に関する実験的研究
- 6. テレスコープ義歯の臨床例について (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 1. Dynamic Impression Technique を応用した Speech Aid の発語音節明瞭度に関する研究 (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 2-25. リン酸塩系埋没材の表面性状ならびに細部再現性について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 24. テレスコープ冠の維持力に関する基礎的研究 : I. 全部被覆冠型の維持力について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 6. 1歯欠損患者における可撤性局部床義歯と固定性架工義歯の咀嚼機能の比較に関する生理学的研究 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 各種食品咀嚼時における咀嚼筋活動の筋電図学的研究 : II. 総義歯使用者について
- P-71 マイクロウェープ照射による石膏模型の消毒 : (第4報)歯科用石膏への影響について(印象材・模型材)