スポンサーリンク
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻 | 論文
- 20134 任意方向軸回りの繰り返し変動曲げを受ける鋼柱の弾塑性挙動解析(鋼構造力学問題,構造I)
- 20131 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その5)精度・再現性の検証:はり柱接合部の解析(続)(力学基礎理論,構造I)
- 20130 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その5)精度・再現性の検証:はり柱接合部の解析(力学基礎理論,構造I)
- 20150 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その1)解析システムの構成と概要(鋼構造・SRC構造解析,構造I)
- 20164 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : (その6)実大模型架構の繰り返し載荷解析(木構造解析,構造I)
- 20151 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その2)精度,再現性の検証:壁要素による有開口耐震壁の解析(鋼構造・SRC構造解析,構造I)
- 20152 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法有限要素による壁付き建築架構の解析 : (その3)多層無限連スパン有壁架構の解析(鋼構造・SRC構造解析,構造I)
- 20165 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : (その7)実大模型架構の繰り返し載荷解析(続)(木構造解析,構造I)
- 209 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素による有開口壁の解析 : (その1)解析方法の概要と精度,再現性の検証(建築構造)
- 210 はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素による有開口壁の解析 : (その2)解析結果(建築構造)
- 212 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : (その5)ガタの評価とその効果について(建築構造)
- 211 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : (その4)柱の傾斜復元力に関する数値実験(建築構造)
- はり柱理論を基礎としたハイブリッド型応力法2次元要素
- 20141 繰り返し曲げを受ける鋼柱の弾塑性挙動に及ぼす外乱不整の影響 : 外乱不整を受ける理想サンドイッチ断面柱の弾塑性挙動(その2)(構造物の大変形解析,構造I)
- 20140 繰り返し曲げを受ける鋼柱の弾塑性挙動に及ぼす外乱不整の影響について : 外乱不整を受ける理想サンドイッチ断面柱の弾塑性挙動(その1)(構造物の大変形解析,構造I)
- 20120 ハイブリッド型応力法による伝統的木造建築架構の弾塑性解析 : その3 数値実験(部材要素のモデリング(1),構造I)
- 解体コンクリートによるCO_2の固定とライフサイクル評価
- 環境とコンクリート 解体コンクリートによる二酸化炭素の固定を考慮したコンクリートのライフサイクル評価
- 環境に配慮した鉄筋コンクリート工事のあり方(パネルディスカッション(1),材料施工部門,2008年度日本建築学会大会(中国))
- 1645 ICタグを用いた建築物の管理支援技術の開発 : その6 無線加速度センサーの活用方策と基礎実験(情報化施工(1),材料施工)
スポンサーリンク