スポンサーリンク
広島大学原爆放射線医科学研究所腫瘍外科 | 論文
- 109 胃癌における分子生物学的因子の発現と腹膜、肝転移の検討
- DP-118-1 大腸癌肝転移切除例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-051-5 大腸癌肝転移同時切除症例におけるGradeの妥当性に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- VD-003-1 腹腔鏡下幽門側胃切除の適応拡大における完全鏡視下幽門側胃切除術の有用性と適正な吻合法選択(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 転移・再発から見た食道癌に対する外科治療の限界
- 肝転移を伴うS状結腸癌に対しCPT-11+5'-DFUR療法が奏効し3年以上長期生存中の1例(小腸・大腸・肛門25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- P-368 食道癌、胃癌における分子生物学的マーカーを用いた遺伝子診断の臨床応用
- S5-3 胃癌における分子生物学的マーカーを用いた遺伝子診断の応用
- 食道癌及び食道異型上皮におけるreplication error (RER) : 臨床病理学的因子との比較(DNA修復異常からみた消化管癌)
- II-13 食道癌における遺伝子不安定性についての検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示-6 胃がんにおけるEGF, TGF-α および EGFR 遺伝子の発現(第35回日本消化器外科学会総会)
- DP-119-3 抗CD 25抗体basiliximabによる制御性T細胞の機能調整は活性化リンパ球の機能を強化する(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-1-003 癌性胸腹水症例における腫瘍RNAを用いたCTLの誘導(免疫)
- HP-103-2 食道癌におけるPET検査の意義(食道(臨床2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-026-1 5-FU耐性獲得におけるOrotate phosphori-bosyltransferase (OPRT)の役割と重要性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-167-7 胃癌細胞株MKN 45における5-FU耐性獲得とそのメカニズムについての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-023-6 胃癌細胞株におけるラパマイシンのTS抑制効果と5-FU併用療法の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-111-4 食道癌・胃癌における手術侵襲と腫瘍の増殖進展について : エラスポールの腫瘍増殖抑制効果について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1145 膵癌とその前駆病変におけるorotate phosphoribosyltrans-ferase (OPRT)の発現様式の検討(分子生物学4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0192 胃癌におけるOPRT・DPDの発現と臨床病理学的因子との検討(胃分子生物3(病理),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)