スポンサーリンク
広大先端研 | 論文
- 21aZG-8 線形ポールトラップに捕捉したイオンプラズマの断面方向分布測定(21aZG ビーム源,ビーム診断,ビームダイナミクス,ビーム物理領域)
- 30aRG-7 ビーム物理研究用線形ポールトラップの特性評価III(30aRG イオントラップ・ビーム冷却,ビーム物理領域)
- 30aRG-8 レーザー誘起蛍光観測システムの開発(30aRG イオントラップ・ビーム冷却,ビーム物理領域)
- 27pWN-6 ^Ca^+冷却用半導体レーザーシステムの開発(イオン源,イオントラップ,新領域)
- 27pWN-5 ビーム物理研究用線形ポールトラップの特性評価II(イオン源,イオントラップ,新領域)
- 27aZR-9 ビーム物理研究用線形ボールトラップの特性評価(ビームモニター)(新領域)
- 29aSH-6 実験ビーム物理のための線形ポールトラップの開発
- 24aYA-7 ビ-ム物理研究のための線型ポールトラップの製作
- 28pUG-13 高強度短パルスレーザーによる高エネルギー電子発生2(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-13 高強度短パルスレーザーによる高エネルギー電子発生2(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 20pXK-9 高強度短パルスレーザーによる高エネルギー電子発生(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXM-9 レーザーポンデロモーティブ加速によるサブフェムト秒電子バンチの発生(レーザープラズマ粒子加速,新領域)
- 28aZN-9 層状窒化物超伝導体 HfNCI_ のトンネル分光
- 22pYF-1 ジョセフソン伝送線路におけるブリーザー間相互作用(22pYF 微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aTH-12 超伝導/強磁性/超伝導接合中のπフラクソン対における相対論的時間遅れ(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 22pTG-3 相対論的ジョセフソン・ブリーザーの量子崩壊(微小接合,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24aXJ-2 ブリーザー量子ビット(24aXJ 微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 30aXC-10 量子散乱問題における散逸の影響(30aXC 微小ジョセフソン接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pXF-12 電荷密度波接合の理論(27pXF 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20aWF-13 ジョセフソンブリーザー量子ビット(微小ジョセフソン接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
スポンサーリンク